アトリエボンド の新事務所が決まりました。
大阪の御堂筋本町駅上、徒歩1分のタワーマンションの19階です。
住所は以下となります。
新事務所住所
大阪府大阪市中央区南本町4丁目3-16 1901号室
(写真は事務所が入るマンションです)
新しい電話番号等はまだ決まっておりません。
また現在募集中の設計スタッフもこちらでの勤務となります。
11月は事務所の引越等でご迷惑おかけ致しますが、
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
設計事務所アトリエボンド 戸村聡里
12月1日(予定)より事務所を京都府亀岡市より大阪市中央区へ移転します。
現在の亀岡市の事務所を11月30日を持って撤退し、12月1日(予定)より大阪市中央区に事務所を移転します。
同時に現在募集しているスタッフも大阪市中央区勤務として募集致します。
近日中に事務所所在地を発表致します。
※写真は新事務所のビルから撮影しました。
アトリエボンドでは新規事業と事業拡大のため、
設計のアシスタントスタッフ(それ以外も検討)を募集しております。
未経験な方、経験の浅い方、しっかりとデザインや設計を学びたい方の、
ご応募お待ちしております。
条件等はRecruitのページをご覧下さい。
2019年も大変お世話になりありがとうございました。
2020年も宜しくお願い申し上げます。
冬季休暇は2019年12月30日〜2020年1月5日とさせて頂きます。
年始は1月6日より営業開始します。
設計事務所アトリエボンド 戸村聡里
鹿児島県垂水市で進行中の住宅が無事に上棟しました。
施主の希望で引越し日が決まっていましたので、
ここまでに2年の月日を費やしました。
当初より面積も増えましたが、その代わりに海が見えるリビングや個室が出来ました。
これから春のお引越しに向け、チーム一丸となり安全に工事して参ります。
おめでとうございます。
アトリエボンドが創業18周年を迎えられました。ひとえにクライアント様はじめ、協力業者様、各地でお世話になっている皆様、家族に深く感謝し御礼申し上げます。
ツマヨウジから建築まで・・・
18年前の2001年11月21日にアトリエボンドを創業しました。その1年前にフリーランスとして活動を始め、当時は仕事もない、取引業者もない、独学なので経験もないの何もない状態から無謀とも思えるスタートでした。
自宅の自分の部屋をDIYして、写真を撮り、ポストカードとして印刷会社で印刷をして、それを2000枚ポスティングするところから仕事?が始まりました。
独立当時に誓ったことは、
嫌な仕事はしない、下請け仕事はしない、仕事がなければ事務所をたたむ
この覚悟だけで突っ走り出しました。今となっては18年続けさせて頂いてますが、気持ちとしては全く当時と変わっていません。当時からの自分への誓いを守るためだけに必死で駆け抜けた18年でした。
全てにおいて経験のなかった(専門学校と本だけ)若者に対して、機会を与えて下さいました皆さまには感謝しかありません。まだまだそのご恩は全くお返し出来ておりませんし、自らが目指す事務所像にもなっておりません。先は長く時間がかかりそうですが、頂いた仕事を出来るだけ丁寧に、不器用であっても真摯に向き合う姿勢だけは大切にして、また創業元年の気持ちを忘れず明日からまた精進致します。
そしていつか皆様に感謝として形に示すことが出来るよう、更なる高みを目指します。
今後共宜しくお願い申し上げます。
2019年11月21日 設計事務所アトリエボンド 戸村聡里
これまでアトリエボンド のクライアント様のみに出荷していた床材ですが、
現在韓国のプロジェクトでの使用を検討し、海外出荷に向けてブランド化しようと思い、
名前を考えVIを創りました。これから国内出荷用にもこのブランド名を使用して参ります。
下記の日程にて、お休みさせて頂きます。
2018年12月30日(日)〜2019年01月07日(月)
01月08日より業務再開致します。
尚、現在進行中のプロジェクトに関しましては、
上記の日程内でも対応致します。
宜しくお願い申し上げます。
設計事務所アトリエボンド 戸村聡里
インドにある大手設計事務所 SDB Consultants 社と、正式に業務提携させていただく事となりました。
まだプロジェクトは決定しておりませんが、いつでもプロジェクトに参加出来る体制を作って参りたいと思います。
本日海外営業チームを発足しました。
某上場企業の海外営業担当者が、アトリエボンドの海外営業担当(外部スタッフ)として参加することとなりました。
今後中国、台湾、韓国、東南アジアを中心に営業活動始めます。また同時に海外の建材や家具の輸入、国外への輸出業務も積極的に行って参りたいと思います。
インドやアメリカの設計事務所との業務委託に付きましても、徐々に営業活動始めます。
様々な企業の海外進出のお手伝いをさせて頂きます。
今後アトリエボンドはインドの設計事務所SDBconsultants社と様々なプロジェクトでコラボレーションすることとなりました。昨年インドで知り合い、その後アトリエボンドの仕事をご覧頂き、業務提携させて頂くことになりました。また今後アメリカはサンフランシスコの設計事務所とも業務提携させて頂く予定です。
SDBconsultants社はインドでも有名な組織設計事務所です。
事務所スタッフを募集します。
興味ある方は是非お問い合わせ下さい。
①設計、デザインスタッフ(新卒、中途)
②パートタイマー(事務、業務補助)
③アルバイト(一般、学生可)
④外部スタッフ(設計、デザイン)
⑤外部スタッフ(工務店、職人)
勤務地:京都府亀岡市
①建築設計がメインで家具やグラフィックのデザインが出来る方、興味ある方。
②インテリアや建築に興味があり、事務作業が出来る方(エクセル、ワード等が使える方)
③模型製作を中心に設計やデザインも学べます。
④外部でアトリボンドの仕事に興味ある方、建築設計が好きで得意な方
⑤施工業者、職人募集。今後チームとしてアトリエボンドの仕事に関わって下さる方。
現在、海外プロジェクト、国内は北海道から鹿児島まで、住宅や商業デザイン、ブランディング等仕事の内容は多岐に渡ります。
どのポジションでも、アトリエボンドの仕事が好き、建築やインテリア、デザインにアートが好きな方に是非来て頂きたいです。
簡単な仕事から、大変ですがやりがいのある詳細な仕事まで、仕事内容はご本人のスキルに合わせて選べます。
建築やデザインを勉強していない、未経験者でも可能です。パートタイマーから、設計の社員登用も考えています。
是非興味ある方はメールにてお問い合わせ下さい。
※電話でのお問い合わせは受付ておりません。
設計事務所アトリエボンド 担当:戸村聡里
E-mail atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
鹿児島県垂水市にデザインさせて頂きました、『港屋たるみず』様の竣工写真をアップ致します。雄大な桜島や錦江湾の風景と共にご覧下さい。
15年に渡り京都府向日市で事業をさせて頂きましたが、今回立ち退きのため事務所を移転することになりました。新たに選んだ場所は京都府亀岡市。自然豊かな場所ですが、京都駅から電車で20分。アクセスも良く、非常に便利な場所です。これまで旅をしながら日本全国、海外でもお仕事をさせて頂きました。これからは皆さんにも旅をする様に事務所に訪れて頂きたく、亀岡市という素晴らしい場所に移転させて頂くことになりました。
2017年9月1日より以下の住所と連絡先が変更となります。皆様にはご迷惑おかけ致しますが、今後共宜しくお願い申し上げます。
設計事務所アトリエボンド 代表 戸村聡里
新住所
京都府亀岡市古世町西内坪9-4 ヴィベールⅡ 1F
TEL:0771-21-2112 FAX:0771-21-2113
アトリエボンド の新事務所が決まりました。
大阪の御堂筋本町駅上、徒歩1分のタワーマンションの19階です。
住所は以下となります。
新事務所住所
大阪府大阪市中央区南本町4丁目3-16 1901号室
(写真は事務所が入るマンションです)
新しい電話番号等はまだ決まっておりません。
また現在募集中の設計スタッフもこちらでの勤務となります。
11月は事務所の引越等でご迷惑おかけ致しますが、
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
設計事務所アトリエボンド 戸村聡里
12月1日(予定)より事務所を京都府亀岡市より大阪市中央区へ移転します。
現在の亀岡市の事務所を11月30日を持って撤退し、12月1日(予定)より大阪市中央区に事務所を移転します。
同時に現在募集しているスタッフも大阪市中央区勤務として募集致します。
近日中に事務所所在地を発表致します。
※写真は新事務所のビルから撮影しました。
アトリエボンドでは新規事業と事業拡大のため、
設計のアシスタントスタッフ(それ以外も検討)を募集しております。
未経験な方、経験の浅い方、しっかりとデザインや設計を学びたい方の、
ご応募お待ちしております。
条件等はRecruitのページをご覧下さい。
2019年も大変お世話になりありがとうございました。
2020年も宜しくお願い申し上げます。
冬季休暇は2019年12月30日〜2020年1月5日とさせて頂きます。
年始は1月6日より営業開始します。
設計事務所アトリエボンド 戸村聡里
鹿児島県垂水市で進行中の住宅が無事に上棟しました。
施主の希望で引越し日が決まっていましたので、
ここまでに2年の月日を費やしました。
当初より面積も増えましたが、その代わりに海が見えるリビングや個室が出来ました。
これから春のお引越しに向け、チーム一丸となり安全に工事して参ります。
おめでとうございます。
アトリエボンドが創業18周年を迎えられました。ひとえにクライアント様はじめ、協力業者様、各地でお世話になっている皆様、家族に深く感謝し御礼申し上げます。
ツマヨウジから建築まで・・・
18年前の2001年11月21日にアトリエボンドを創業しました。その1年前にフリーランスとして活動を始め、当時は仕事もない、取引業者もない、独学なので経験もないの何もない状態から無謀とも思えるスタートでした。
自宅の自分の部屋をDIYして、写真を撮り、ポストカードとして印刷会社で印刷をして、それを2000枚ポスティングするところから仕事?が始まりました。
独立当時に誓ったことは、
嫌な仕事はしない、下請け仕事はしない、仕事がなければ事務所をたたむ
この覚悟だけで突っ走り出しました。今となっては18年続けさせて頂いてますが、気持ちとしては全く当時と変わっていません。当時からの自分への誓いを守るためだけに必死で駆け抜けた18年でした。
全てにおいて経験のなかった(専門学校と本だけ)若者に対して、機会を与えて下さいました皆さまには感謝しかありません。まだまだそのご恩は全くお返し出来ておりませんし、自らが目指す事務所像にもなっておりません。先は長く時間がかかりそうですが、頂いた仕事を出来るだけ丁寧に、不器用であっても真摯に向き合う姿勢だけは大切にして、また創業元年の気持ちを忘れず明日からまた精進致します。
そしていつか皆様に感謝として形に示すことが出来るよう、更なる高みを目指します。
今後共宜しくお願い申し上げます。
2019年11月21日 設計事務所アトリエボンド 戸村聡里
これまでアトリエボンド のクライアント様のみに出荷していた床材ですが、
現在韓国のプロジェクトでの使用を検討し、海外出荷に向けてブランド化しようと思い、
名前を考えVIを創りました。これから国内出荷用にもこのブランド名を使用して参ります。
下記の日程にて、お休みさせて頂きます。
2018年12月30日(日)〜2019年01月07日(月)
01月08日より業務再開致します。
尚、現在進行中のプロジェクトに関しましては、
上記の日程内でも対応致します。
宜しくお願い申し上げます。
設計事務所アトリエボンド 戸村聡里
インドにある大手設計事務所 SDB Consultants 社と、正式に業務提携させていただく事となりました。
まだプロジェクトは決定しておりませんが、いつでもプロジェクトに参加出来る体制を作って参りたいと思います。
本日海外営業チームを発足しました。
某上場企業の海外営業担当者が、アトリエボンドの海外営業担当(外部スタッフ)として参加することとなりました。
今後中国、台湾、韓国、東南アジアを中心に営業活動始めます。また同時に海外の建材や家具の輸入、国外への輸出業務も積極的に行って参りたいと思います。
インドやアメリカの設計事務所との業務委託に付きましても、徐々に営業活動始めます。
様々な企業の海外進出のお手伝いをさせて頂きます。
今後アトリエボンドはインドの設計事務所SDBconsultants社と様々なプロジェクトでコラボレーションすることとなりました。昨年インドで知り合い、その後アトリエボンドの仕事をご覧頂き、業務提携させて頂くことになりました。また今後アメリカはサンフランシスコの設計事務所とも業務提携させて頂く予定です。
SDBconsultants社はインドでも有名な組織設計事務所です。
事務所スタッフを募集します。
興味ある方は是非お問い合わせ下さい。
①設計、デザインスタッフ(新卒、中途)
②パートタイマー(事務、業務補助)
③アルバイト(一般、学生可)
④外部スタッフ(設計、デザイン)
⑤外部スタッフ(工務店、職人)
勤務地:京都府亀岡市
①建築設計がメインで家具やグラフィックのデザインが出来る方、興味ある方。
②インテリアや建築に興味があり、事務作業が出来る方(エクセル、ワード等が使える方)
③模型製作を中心に設計やデザインも学べます。
④外部でアトリボンドの仕事に興味ある方、建築設計が好きで得意な方
⑤施工業者、職人募集。今後チームとしてアトリエボンドの仕事に関わって下さる方。
現在、海外プロジェクト、国内は北海道から鹿児島まで、住宅や商業デザイン、ブランディング等仕事の内容は多岐に渡ります。
どのポジションでも、アトリエボンドの仕事が好き、建築やインテリア、デザインにアートが好きな方に是非来て頂きたいです。
簡単な仕事から、大変ですがやりがいのある詳細な仕事まで、仕事内容はご本人のスキルに合わせて選べます。
建築やデザインを勉強していない、未経験者でも可能です。パートタイマーから、設計の社員登用も考えています。
是非興味ある方はメールにてお問い合わせ下さい。
※電話でのお問い合わせは受付ておりません。
設計事務所アトリエボンド 担当:戸村聡里
E-mail atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
鹿児島県垂水市にデザインさせて頂きました、『港屋たるみず』様の竣工写真をアップ致します。雄大な桜島や錦江湾の風景と共にご覧下さい。
15年に渡り京都府向日市で事業をさせて頂きましたが、今回立ち退きのため事務所を移転することになりました。新たに選んだ場所は京都府亀岡市。自然豊かな場所ですが、京都駅から電車で20分。アクセスも良く、非常に便利な場所です。これまで旅をしながら日本全国、海外でもお仕事をさせて頂きました。これからは皆さんにも旅をする様に事務所に訪れて頂きたく、亀岡市という素晴らしい場所に移転させて頂くことになりました。
2017年9月1日より以下の住所と連絡先が変更となります。皆様にはご迷惑おかけ致しますが、今後共宜しくお願い申し上げます。
設計事務所アトリエボンド 代表 戸村聡里
新住所
京都府亀岡市古世町西内坪9-4 ヴィベールⅡ 1F
TEL:0771-21-2112 FAX:0771-21-2113